|
|||||||||||||||||||||||
通常営業しております(10:00~18:00、最終日17:00閉店)。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、開催日、閉店時間や作家在廊日に変更がある場合がございます。 お電話等でご確認くださいませ。 HPでも最新情報 ![]() お客様、作家の皆様にはご迷惑をお掛けいたします。 ●当店では感染症拡大防止のための観点から、「店舗での予防対策」と「お客様へのお願い」を行っております。 【当店での予防対策】 1、スタッフのマスク着用、手指消毒、毎朝の検温 2、お客様への手指消毒の奨励 3、お客様が直接触れる筆記具の消毒と換気 【お客様へのお願い】 下記のお客様はご来廊をお控えいただくようご協力をお願いいたします。 1、発熱、継続的な咳・くしゃみ・だるさ・息苦しさなどの症状のある方 2、検疫所・保健所・自治体等から自宅待機等の要請が出ている方 3、2の方と接触のある方 「全てのお客様」と「大切なご家族様」の安心安全のために、ご理解とご協力をお願い申し上げます。 新型コロナウイルスに罹患された方、ご家族・関係者の皆様には謹んでお見舞い申し上げます。 1日も早い事態の収束と皆様のご健康を心よりお祈りいたします。 ![]() ※12月26日(土曜日) ① 2021年1月、2月のスケジュールをアップしました。 ※10月26日(月曜日) ① 11月、12月のスケジュールをアップしました。 ※8月19日(水曜日) ① 9月、10月のスケジュールをアップしました。 ※6月16日(火曜日) ① 7月、8月のスケジュールをアップしました。 ※5月13日(水曜日) ① 本日から「吉田志麻 木版の世界」、開店しました。 ※5月7日(木曜日) ① 5月13日からスケジュール通り、「吉田志麻 木版の世界」を開催いたします。 ※4月26日(日曜日) ① 5月13日以降のスケジュールをアップしました。休業要請が延長になる場合は、期限を合わせて中止とさせていただきます。 ※4月22日(水曜日) ① 明日4月23日(木)~5月12日(火)まで休廊いたします。 ② 大滝豊展は会期途中ですが(本来4月26日まで)、昨夕の県の休業要請を受け、中止いたします。 ③ 霜田文子展は中止いたします。 ![]() ![]() ★日本画家 大矢紀 先生(日本美術院同人、評議員) 「日本の彩」 B3サイズ壁掛けタイプ 1,200円(税込) ★日本画家 永吉秀司 先生(日本美術院特待) 「日本美術院 再興院展 春の院展 出展作品自選集」 A5サイズ壁掛けタイプ 880円(税込) ★日本画家 洞谷亜里佐 先生(日本美術院院友) 「2021丑カレンダー」 A3サイズ壁貼付けタイプ 550円(税込) ※お電話でも承ります。着払いにて発送もいたします。 ![]() ◆洞谷亜里佐 展 ー風の記憶ー ![]() 2021年1月5日(火)~1月24日(日) 【休廊日】 1月12日(火)、1月18日(月) 【在廊予定】 1月5日(火)、9日(土)、10日(日)、11日(月祝)、17日(日)、24日(日) 【現 在】 日本美術院 院友、上越教育大学教授、上越市在住 今回のテーマ「風の記憶」 数年前から妙高高原にアトリエを構え、週末は山で制作しています。 今回の展覧会の作品は、山で四季の風を感じながら植物を中心に描いてみました。 短冊という小さな画面に短歌を詠むように描いたのは初めてです。 展示は野原を散歩するようにみて頂きたいと思い、土壁を現代の名工左官職人で ある松木憲司さんに四季と暁をイメージした土壁をお願いし、そこに短冊三十数点と F4号等の小品7点を配置します。 他に50号、30号、20号等を5点、水彩のスケッチ等を10点展示します。 洞谷亜里佐 ![]() ![]() 短冊//膠岩絵具/土壁 土壁:松木憲司 ◆永柳修一 作陶展 2021年1月27日(水)~2月7日(日) 【休廊日】 2月1日(月) 【在廊予定】 1月27日(水)、30日(土)、31日(日)、6日(土)、7日(日) 【現 在】 日本工芸会東日本支部新潟研究会会員、佐渡市在住 ![]() 夕日文 花入 径11㎝×高さ22.5㎝ ◆星野健司 彫刻と水彩展 2021年2月17日(水)~2月28日(日) 【休廊日】 2月22日(月) 【在廊予定】 2月17日(水)、20日(土)、21日(日)、23日(火祝)、27日(土)、28日(日) 【現 在】 無所属、新潟市西蒲区在住 ![]() ![]() ヴァージンダンサー(ステンレス)高さ74㎝ 野分(水彩) 36.0㎝×43.05㎝ ※掲載されているすべての作品画像は、著作権者である作家の許可なく使用することはできません。 アートギャラリー万代島開廊10周年記念 「ありがとう」展 2018年1月6日(土)~3月4日(日) ※会期中の111作品すべてを収録した図録 (税込 2,000円) を販売しております。 ご希望の方は、025-241-1570 まで。
|
![]() |